埼玉県鶴ヶ島市の学校給食で卵と乳の除去食提供がスタート。まわりの子どもたちに食物アレルギーのことを理解してもらうなどのフォローで誤食予防を。
13小中学校約6300人の児童生徒の中で88人がアレルギーへの対応を希望。アレルギー除去食の提供は最大70食で、希望の多かった卵と乳製品でスタート / “学校給食でアレルギー除去食を提供 鶴ケ島市教委 埼玉 - …” http://t.co/fGwIYNMZom #食物アレルギー
— あれとぴ*アレルギー情報館 (@allergy_j) 2014, 1月 14
除去食を学校で提供してくれるのはとてもありがたいことです。学校側は大変だと思いますが、できる範囲で少しずつでもこういった動きが広がっていってほしいです。
また、除去食を提供する場合には、先生はもちろんですが、子どもたちにも食物アレルギーのことを知ってもらい、せっかく除去食が提供されているのにお替りやおかずのやり取りなどによる誤食が起きることがないような対応も必要ですね。